医療法人社団 まつだ内科
TEL:078-512-3344

循環器内科
まつだ内科は
湊川駅から徒歩1分の駅近!
英語でも対応できます。
呼吸器内科



当クリニックは高血圧、狭心症をはじめとする循環器疾患を中心に、糖尿病、気管支喘息など内科一般において幅広く診療を行っております。
重要!発熱がある方の受診について
発熱がある方は、必ず当院に電話連絡をしてからお越しください。
078-512-3344
神戸市にお住いの方
神戸市にお住いの方は「神戸市新型コロナウイルスに関する相談」ページをご覧ください。
★当院では新型コロナウイルスPCR検査を行っておりません。

循環器内科はどんな時に受診するのですか?
一言でいえば心臓と血管に関する病気や症状を診察します。 もちろんご自身で異常を感じて来られる方もいらっしゃいますが、 ほとんどの方はは健康診断で『要再検』と言われ来院されます。
『日常生活で何も困るようなことはないけれど』

ちょっと血圧高めかな?

血糖値やHbA1cが高いと言われたけど、ピンとこない。

胸や肺のあたりがたまに痛いけど、すぐ収まる程度だよ。

息切れや動悸は、若くないから仕方ないかも?

こういった検査結果は、近い将来に起きるかもしれないことへのシグナルです。
血圧・血糖値・HbA1c・胸部レントゲン・心電図・心エコー これらの項目に『要再検』と合ったら、まず循環器内科を受診されるとよいでしょう。
まつだ内科は各種検査も受けていただけます。 小さな不安は検査でデータ化し、その不安の正体を正しく知ることがとても大切です。 当院で受けられる検査は下記ボタンよりご確認いただけます。
またセカンドオピニオンにも対応しております。気軽にお問合せ下さい。
≪生活習慣病と言われました≫

糖尿病や肥満症と、心臓や血管がどう関係するのですか?とよく質問を受けます。 いずれも高血圧症を引き起こしやすく、心臓や血管に小さなダメージを与え続けます。 生活に大きな支障がないからと放置すれば、 狭心症・心筋梗塞・不整脈・心臓弁膜症といった心疾患につながります。